豊中の緑の診療所だより

豊中の緑の診療所「加地内科クリニック」からのおたよりです

食生活と養生

梅雨の時期の食生活~おすすめの食材

梅雨の薬膳 加地内科クリニック 梅雨の薬膳 梅雨の時期は、湿度が高く、湿気のせいで身体は重たくなり、食欲が落ちたり、皮膚病が悪化したり、胃腸が不調になるなどの症状が出やすくなります。 梅雨の時期の食薬としては、気を補い、気を巡らせて、湿気を取…

美肌にいい食生活~肌荒れにおすすめの食材とハーブティー

美肌の薬膳とハーブティー 肌は中医学的には五臓六腑との働き・感情の変動・季節・飲食などに深く関わっています。そのため、食養生では、五臓を養うことが重要です。 美肌というと、ヨクイニンやビタミンCなどがよく処方されますが、肌の状態には全身的な体…

体質改善の薬膳2.~気滞・血虚・血瘀(血お)におすすめの食材

体質改善の薬膳~気滞・血虚・血瘀におすすめの食材 加地内科クリニック 体質改善の薬膳~気滞・血虚におすすめの食材 2.気滞 気滞証とは、ストレスなどが原因で気の運行が滞ることで臓器の働きが失調する病的変化のことです。 症状:うつ状態、胸のつかえ…

胃腸の調子が悪い時の食生活~おすすめの食材とハーブティ-

胃腸疾患の薬膳とハーブティー~胃腸の調子が悪い時におすすめの食材とハーブティ- 胃腸疾患の薬膳とハーブティー 病因、体質によって、体質に合ったおすすめ食材があります。主な症状:胃の痛み、胸焼け、胃もたれ、食欲不振原因:邪気(寒さ、暑さ、湿気、…

体質改善の薬膳1.~気虚におすすめの食材

体質改善の薬膳~1.気虚におすすめの食材 体質改善の薬膳~1.気虚におすすめの食材 加地内科クリニック 中医学では、身体を構成する基本は、貴・血・津液・精であり、各臓器が協調し合ってバランスを取りながら身体全体で機能していると考えます。体質改善…

胃のつかえ感に漢方のおすすめとハーブティー

胃のつかえ感に漢方のおすすめとハーブティー 加地内科クリニック 夏場は、夏ばてや冷たい食べ物や飲み物を摂取するので胃のつかえ感などの胃腸の異常が出やすくなります。今回は、胃のつかえ感について述べたいと思います。 胃のつかえ感が生じる原因は、胃…

疲労感(疲れやすい)の食生活とハーブティー

疲労感の薬膳とハーブティー 加地内科クリニック 疲労感(疲れやすい)の食生活 中医学的には、疲労感(疲れやすい)の原因として①老化や体質、過労などによる気の不足(気虚)と、②ストレス、体質などによる気の巡りの滞りがあげられます。原因によって、食…

過敏性腸症候群(過敏性腸炎)の方に~おすすめの食生活とハーブティー

^ 過敏性腸症候群の漢方と薬膳 加地内科クリニック 過敏性腸症候群 精神的なストレスや自律神経バランスの乱れなどによって腸のはたらきに異常が生じ、便秘や下痢など排便の異常を引き起こす病気のことです。一般に腸の検査をしても、異常が見つからないこ…

夏の食生活

暑い日が続きますが、この時期の食生活についてのお話です。 夏は陰気が潜伏し、陽気が旺盛となり、万物が成長し、花が咲き、実がなる鮮やかな時期となります。身体の陽気の成長も、旺盛な時期となります。 暑い夏は五臓のうち心(精神活動と心臓)が盛んに…

東洋医学の体質診断のすすめ~体質に合わせた養生術

東洋医学 体質診断と養生術 加地内科クリニック 同じような生活をしていても、身体の調子はひとりひとり違います。ひとりひとりのバランス状態を「体質」といいます。「体質」によって気候などの環境の変化によっての身体の反応が変わります。また、「体質」…