豊中の緑の診療所だより

豊中の緑の診療所「加地内科クリニック」からのおたよりです

2022-01-01から1年間の記事一覧

大腸カメラを再開いたしました

大腸カメラ再開のお知らせ 豊中市 加地内科クリニック この度、消化器内視鏡学会専門医による大腸カメラを再開しましたので、よろしくお願いいたします。 当院の大腸カメラでは、麻酔を用いて眠っている間にできるだけ楽にできるよう心がけております。 また…

外来担当表

外来担当表 豊中市 加地内科クリニック 院長の診療は、月・火・金曜日午前、土曜日午前(不定期)となります。 火曜日午前も追加になります。 受付時間 月 火 水 木 金 土 AM8:45 院長 院長 大嶋 院長 院長 (*) ~ 12:00 大嶋 藤本 胃カメラ 大嶋 大嶋 高橋 …

夏至になりました~夏至に食べられる食べ物は?

夏至の食べ物 加地内科クリニック 夏至の食べ物 夏至は、2022年は6月21日からとなります。夏至は昼が1年で一番長くなる時期です。夏至の食べ物は夏の暑さを取り除き、精神の安定をはかるようなものがおすすめです。夏至によく食べられる食べ物としては、関西…

不眠症の食生活とハーブティー

不眠症の薬膳とハーブティー 加地内科クリニック 不眠症の漢方と食生活とハーブティー 夏の時期は、体の中に熱がこもり、不眠になりやすくなります。患者さまから、不眠症で睡眠薬を飲んでいるが、副作用が心配で薬を減らしたいというご相談をよく受けます。…

老化を防ぐ食生活~おすすめの食材

老化を防ぐ薬膳 加地内科クリニック 老化を防ぐ食生活 老化の原因:中医学的には、加齢により陰陽のバランスが崩れ、臓腑の働きが落ち、病気に対する抵抗の力と環境に対する調整能力が低下します。病気が原因で老化が早まることもあります。様々な原因がござい…

漢方内科開始のお知らせ

院長休診に伴い、院長による漢方治療は休止しておりましたが、院長復帰に伴い、漢方内科を再開しております。当面、院長診療は月、金午前となりますので、漢方治療希望の方はこの時間にお越し下さい。 漢方内科 加地内科クリニック

花粉症(アレルギー性鼻炎)の漢方

花粉症(アレルギー性鼻炎)の漢方 加地内科クリニック アレルギー性鼻炎の漢方では、小青竜湯がよく用いられますが、小青竜湯を長期続けるのは注意が必要です。 花粉症の始まる2-3月は、気候も寒冷で、水様の鼻汁がみられることが多く、そのような寒証の…

梅雨の時期の食生活~おすすめの食材

梅雨の薬膳 加地内科クリニック 梅雨の薬膳 梅雨の時期は、湿度が高く、湿気のせいで身体は重たくなり、食欲が落ちたり、皮膚病が悪化したり、胃腸が不調になるなどの症状が出やすくなります。 梅雨の時期の食薬としては、気を補い、気を巡らせて、湿気を取…

梅雨前にカビ対策 

梅雨前にカビ対策 加地内科クリニック

美肌にいい食生活~肌荒れにおすすめの食材とハーブティー

美肌の薬膳とハーブティー 肌は中医学的には五臓六腑との働き・感情の変動・季節・飲食などに深く関わっています。そのため、食養生では、五臓を養うことが重要です。 美肌というと、ヨクイニンやビタミンCなどがよく処方されますが、肌の状態には全身的な体…

体質改善の薬膳2.~気滞・血虚・血瘀(血お)におすすめの食材

体質改善の薬膳~気滞・血虚・血瘀におすすめの食材 加地内科クリニック 体質改善の薬膳~気滞・血虚におすすめの食材 2.気滞 気滞証とは、ストレスなどが原因で気の運行が滞ることで臓器の働きが失調する病的変化のことです。 症状:うつ状態、胸のつかえ…

胃腸の調子が悪い時の食生活~おすすめの食材とハーブティ-

胃腸疾患の薬膳とハーブティー~胃腸の調子が悪い時におすすめの食材とハーブティ- 胃腸疾患の薬膳とハーブティー 病因、体質によって、体質に合ったおすすめ食材があります。主な症状:胃の痛み、胸焼け、胃もたれ、食欲不振原因:邪気(寒さ、暑さ、湿気、…

体質改善の薬膳1.~気虚におすすめの食材

体質改善の薬膳~1.気虚におすすめの食材 体質改善の薬膳~1.気虚におすすめの食材 加地内科クリニック 中医学では、身体を構成する基本は、貴・血・津液・精であり、各臓器が協調し合ってバランスを取りながら身体全体で機能していると考えます。体質改善…

胃のつかえ感に漢方のおすすめとハーブティー

胃のつかえ感に漢方のおすすめとハーブティー 加地内科クリニック 夏場は、夏ばてや冷たい食べ物や飲み物を摂取するので胃のつかえ感などの胃腸の異常が出やすくなります。今回は、胃のつかえ感について述べたいと思います。 胃のつかえ感が生じる原因は、胃…

熱中症にご注意ください

熱中症対策 加地内科クリニック 暑い日が続きますが、このような時期には「熱中症」にかかりやすくなります。1)熱中症とは 人は、気温が高くなると、血液の分布を変えたり、汗をかいたりして、体温を下げるよう調整します。熱中症とは、暑さのために、体の…

疲労感(疲れやすい)の食生活とハーブティー

疲労感の薬膳とハーブティー 加地内科クリニック 疲労感(疲れやすい)の食生活 中医学的には、疲労感(疲れやすい)の原因として①老化や体質、過労などによる気の不足(気虚)と、②ストレス、体質などによる気の巡りの滞りがあげられます。原因によって、食…

疲れやすさでお悩みの方に~漢方のススメ

疲労感に効く漢方 加地内科クリニック 当院では、疲れやすさを訴えて来院される方も多くいらっしゃいます。皆さま、点滴を希望されることも多く、ビタミン剤などの点滴を行いますが、あくまでも栄養補給で体質改善に繋がらず、根本的な治療になりません。疲…

夏バテ・熱中症予防に漢方のおすすめ

夏バテ・熱中症の漢方 豊中 加地内科クリニック 夏場は、暑さで胃腸が弱り、食欲が低下し、汗が出て脱水にもなりやすい季節です。体力が低下し、疲労感が出やすくなりますので、そうなる前に予防することが大切です。清暑益気湯(せいしょえっきとう)、夏の…

過敏性腸症候群(過敏性腸炎)の方に~おすすめの食生活とハーブティー

^ 過敏性腸症候群の漢方と薬膳 加地内科クリニック 過敏性腸症候群 精神的なストレスや自律神経バランスの乱れなどによって腸のはたらきに異常が生じ、便秘や下痢など排便の異常を引き起こす病気のことです。一般に腸の検査をしても、異常が見つからないこ…

夏の食生活

暑い日が続きますが、この時期の食生活についてのお話です。 夏は陰気が潜伏し、陽気が旺盛となり、万物が成長し、花が咲き、実がなる鮮やかな時期となります。身体の陽気の成長も、旺盛な時期となります。 暑い夏は五臓のうち心(精神活動と心臓)が盛んに…

東洋医学の体質診断のすすめ~体質に合わせた養生術

東洋医学 体質診断と養生術 加地内科クリニック 同じような生活をしていても、身体の調子はひとりひとり違います。ひとりひとりのバランス状態を「体質」といいます。「体質」によって気候などの環境の変化によっての身体の反応が変わります。また、「体質」…

幸せホルモンを増やしましょう

外来担当表

外来担当表はこちらです↓ kaji-clinic.hatenablog.com

散歩のススメ

加地内科クリニック:散歩のススメ

コロナワクチンの副反応に漢方薬を

(加地内科クリニック:コロナワクチンの副反応に漢方薬を) コロナワクチンの副反応で発熱、頭痛、接種局所の腫れ、痛みがよくみられます。通常、アセトアミノフェンなどの抗炎症剤がよく使用されますが、なかなか解熱しないなど、副反応が長引く方がいらっし…

新型コロナウイルス感染症に漢方薬を

(加地内科クリニック:新型コロナウイルス感染症に漢方薬を)新型コロナウイルス感染症の予防に補中益気湯、十全大補湯などの補剤が有用とされています。無症状病原体保有者に対しても、病原体陰性化の促進が期待されています。 また、新型コロナウイルス感…

宝塚歌劇のススメ

スタッフのおすすめです!

おいしいさつまいもの見分け方

秋の熱中症とミネラル補給

肩甲骨はがしで肩こり知らず~自分でできるセルフエクササイズ